東京都中小企業振興公社(東京都千代田区)は5月18日、都内中小企業に対して、マスクやアルコール消毒剤、防護服など、新型コロナウイルス感染症対策関連商品の製造等に必要となる機械設備の購入を支援する補助事業について、第3回の申請受付を開始した。
この補助事業では、最大1億円の助成金、助成率4/5以内で、最新機械設備の購入経費の一部を助成する。そのポイントとして、最大級の助成限度額・助成率であること、4月1日以降の契約であれば、助成対象として遡って認められること、申請資格を満たす中小企業者等であれば、東京都以外の神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県での機械設置も助成対象となることの3つをあげる
事業名は「新型コロナウイルス感染症緊急対策 設備投資支援事業」。新型コロナウイルスをはじめ感染症対策に資する事業活動に取り組む都内中小企業を支援するとともに、感染症対策関連商品の供給体制強化を図ることを目的としている。
新型コロナウイルス感染症の影響により、マスクや消毒剤などの需要が急激に高まっている。また、海外の生産活動停止に伴い、関連商品やその原材料の日本への輸入も十分ではない状況が続いていることを受けたものだ。
申請受付期間は4月23日~2月10日。原則毎月10日を〆日として11回の公募により、通年での受付を実施する。ただし、予算がなくなり次第終了となる。
事業の詳細や申請方法は募集要項等を参照のこと。補助事業の概要は以下の通り。
助成対象事業者
基準日(2020年4月1日)現在で、東京都内に登記簿上の本店または支店があり、都内で2年以上事業を継続している中小企業者等。すべての業種を対象とする。
助成対象経費
助成対象期間内に発生した機械設備の新たな購入、搬入・据付等に要する経費(1基100万円以上(税抜))。
※助成対象設備の購入契約は、基準日以降であれば契約済みでも申請可能。ただし、契約後の納品(導入)・検収・支払いについては、助成金の交付決定後、助成対象期間内に実施される必要がある。
助成対象期間
交付決定日の翌月1日から1年6カ月間
助成率・助成限度額
助成率は4/5以内、助成限度額は1億円(助成下限額:100万円)
機械設置場所
東京都内と神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県
※ 都外設置の場合は、都内に本店があることが要件となる。
審査スケジュール等
申請は、ネットで申請受付をした後、郵送または持参して申請する(原則毎月10日〆)。書類審査・面接審査を経て、助成対象者を決定する(申請受付〆日の翌月末)。申請受付スケジュール等は下記の通り。
申請受付期間 | 交付決定予定日 | 助成対象期間 | |
---|---|---|---|
第1回 | 4月23日~4月30日 | 5月29日 | 6月1日~2021年11月30日 |
第2回 | 5月1日~5月15日 | 6月30日 | 7月1日~2021年12月31日 |
第3回 | 5月18日~6月10日 | 7月31日 | 8月1日~2022年1月31日 |
第4回 | 6月11日~7月10日 | 8月31日 | 9月1日~2022年2月28日 |
第5回 | 7月13日~8月7日 | 9月30日 | 10月1日~2022年3月31日 |
第6回 | 8月11日~9月10日 | 10月30日 | 11月1日~2022年4月30日 |
第7回 | 9月11日~10月9日 | 11月30日 | 12月1日~2022年5月31日 |
第8回 | 10月12日~11月10日 | 12月28日 | 2021年1月1日~2022年6月30日 |
第9回 | 11月11日~12月10日 | 2021年1月29日 | 2021年2月1日~2022年7月31日 |
第10回 | 12月11日~2021年1月8日 | 2021年2月26日 | 2021年3月1日~2022年8月31日 |
第11回 | 2021年1月12日~2月10日 | 2021年3月31日 | 2021年4月1日~2022年9月31日 |